2012-01-01から1年間の記事一覧

12/16に神奈川県立公文書館で公文書レスキュー活動報告会が開催されます。

12月16日午後に神奈川県立公文書館で「公文書レスキュー活動報告会〜東日本大震災被災文書の修復支援の記録〜」が開催されます。そのご案内です。 東日本大震災による津波被害で岩手県陸前高田市役所が浸水し、同市で保存している公文書が被災したことはご存…

シンクタンクの神奈川機関誌の座談会で神奈川資料ネットに言及いただきました!

シンクタンク神奈川(政策研究・大学連携センター)所長の林秀明さんから頂いた情報をご案内します (林さんは、この3月まで神奈川県立図書館長をされており、評議員として、神奈川資料ネットの活動にもご尽力いただいた方です)。 シンクタンク神奈川の機関…

国立公文書館所蔵資料展「公文書の世界 in 京都」のご案内

京都府立総合資料館の福島幸宏さんから頂いた情報をご案内します。 国立公文書館は、国の機関および独立行政法人などから移管を受けた歴史資料として重要な公文書等を保存し、一般の利用に供する機関です(下記展示チラシより引用)。 このたび、同館所蔵の…

神奈川県立公文書館「鉄道がかさねた日々2」の展示解説が今週末にあります!

神奈川県立公文書館では、現在、企画展示「鉄道がかさねた日々2」を開催しています (12月16日まで、月曜・祝日休み)。 県内の鉄道に関する歴史的公文書等を、12のパートに分けて公開されています。 *詳しくはこちらから! http://www.pref.kanagawa.jp/c…

神奈川大・常民研の被災古文書レスキューの記事が、神奈川新聞に掲載されました!

神奈川大学日本常民文化研究所は、2011年5月より宮城県気仙沼市の大島漁協の被災古文書の保全作業を行われています。 その古文書が、今月、大島に返還されることになりました。 そのことは、「気仙沼大島における第1回漁業史文庫を語る会」(2012年11月4日…

神奈川県立図書館「神奈川の自慢したい風景〜九都県市立図書館企画展〜」のご案内

神奈川県立図書館ほかで、「九都県市立図書館企画展」が9月より行われています。 気付いたのが遅く、会期中でご案内で来るのが神奈川県立図書館のみで恐縮ですが、 埼玉県立浦和図書館、千葉県立中央図書館、東京都立中央図書館、 神奈川県立図書館、横浜市…

被災地フォーラム「新潟県中越地震から東日本大震災へ」のご案内(11/10新潟県にて)

神戸大学の添田仁さまより、下記ご案内をいただきました。 新潟での開催になります。ご参集いただけましたら幸いです。 ご検討、よろしくお願い申し上げます。 - 「新潟県中越地震から東日本大震災へ −被災歴史資料の保全・活用の新しい方法をさぐる−」 大規…

気仙沼大島における第一回 漁業史文庫を語る会(11/4 宮城にて)(追記あり)

神奈川資料ネット・窪田より皆様へお知らせいたします。 ご参集いただけますよう、お願い申し上げます。 *9/19追記: *チラシデータが下記URL(神奈川大学日本常民文化研究所)にあります(PDFデータ)。 大島の風景や作業された資料の一部も見られます。…

葛飾区「区制施行80周年記念特別展 東京低地災害史」が開催されています!

葛飾区郷土と天文の博物館の学芸員 橋本直子さまからご案内いただきました。 日々の生活に直結するテーマの展示、ご来館いただけますよう、お願い申し上げます。 以下は、同館HP http://www.museum.city.katsushika.lg.jp/exhibition/index.php より引用して…

神奈川新聞「支える」欄に相模原市にあるフィルム保存機関とその職員の方が紹介されました!

東京・京橋にある、日本で唯一の国立のフィルム・アーカイブである東京国立近代美術館フィルムセンターの フィルム保存施設は、「相模原分館」として、相模原市中央区にあります(通常は非公開)。 フィルムセンター・相模原分館が「映像文化を伝える「とり…

横浜で資料保全に関する講演会が開催され、新聞掲載されました。

今日で、東日本大震災から1年半が経ちました。 改めて、亡くなられた方に追悼の意を表すと共に、被害に遭われました方にお見舞い申し上げます。1年半を迎える日に際し、9月2日に横浜で行われました講演会とその記事のご案内です。 9月2日、横浜市中区の「野…

「第7回 映画の復元と保存に関するワ−クショップ」に行ってきました。

8月25日から27日の、「第7回 映画の復元と保存に関するワ−クショップ」に行ってきました (これを書いているのは、帰りの新幹線の中です)。 このワークショップにお邪魔するのは、昨年に続いて二回目です。 1・2日目は京都文化博物館、3日目はイマ…

昨日の御礼と講座「福島のいま」(8/25・葛飾区)のご案内

昨日のシンポ開催につきまして、皆様にお力添えいただきましたことを御礼申し上げます。38人の方にご来場いただきました。 茨城の泉田さん・千葉の久留島先生のお話しはとても具体的で、資料を保存する意義、その体制の多様性等、貴重なお話しを伺えました…

情報を更新しました!:「地域の資料を 守る・救う・活かす」シンポのご案内(8/4:横浜)

皆様にご指導・ご鞭撻いただき、神奈川資料ネットは7月30日に丸1年を迎えることができました。 みなさまに心より感謝申し上げます。 1周年の節目を迎えるに際し神奈川資料ネットは、8月4日に茨城・千葉のネットの方をお招きし、 「地域の資料を 守る・救う・…

神奈川資料ネットのこと、九州の豪雨のこと

8月4日に神奈川資料ネットでシンポジウムを開催します。最新情報が出揃ったら、あちこちご挨拶メールします。申し訳ありませんm(__)m 神奈川からは私が報告することになりました。九州と関東は距離がありますが、今、記録・資料を保全する意義をもお話したい…

【ボランティア募集】栃木県茂木町にてレスキューを行います(7/22・23)

*神奈川資料ネット、そして神奈川が属する首都圏に関わるお願いですので、同時にブログに掲載します。 神奈川資料ネットは、茨城史料ネットの高橋修先生にご連絡いただき、協力組織として、 下記の通り、ボランティアの募集についてご案内差し上げることと…

「地域の資料を 守る・救う・活かす」シンポのご案内(8/4:横浜)

地域資料の情報ハブを目指して立ち上げた首都圏ネットMLですが、 時折、文化財等救済ネットワークの一つとして被災資料の保全に関するシンポジウムなどでその存在を言っていただいています。 直接活動…ということはできていませんが、いつでもだれでも地域資…

国文研フォーラムのご案内(6/13・立川市)(6/1追記あり)

国文学研究資料館の青木睦先生・釜石市役所津波被災行政文書復旧作業に従事されている林貴史さんから 下記ご案内をいただきました。 事前申し込み不要です。ぜひご参集ください! 以下、いただいたご案内を転載します(見やすさのために一部行間等を整理して…

神奈川県内の歴史資料保全活動について、新聞掲載されました!(6/3追記あり)

私は現在、 神奈川資料ネット運営委員(メーリングリスト・ブログ担当)& 首都圏ネットML管理人をしています。 本来ならば、個別にご報告すべきかもしれませんが、 神奈川資料ネットのみのことではなく、情報共有すべきと思い、 下記記事を神奈川資料ネット…

一年後の素直な思い

この文章を書き始める今は2012年3月11日21時49分。 3月1日夜、38度2分の熱を出して以来、呼吸器がトラブル気味なので、今日は自宅にいました。 ここ数日、twitterやfacebookでご心配いただいた皆様、イベントへのご案内を頂いた方、お返事できずすみませんで…

「千葉歴史・自然資料救済ネットワーク」(千葉資料救済ネット)発足集会のご案内(3/3)

2月10日に、「千葉歴史・自然資料救済ネットワーク」(千葉資料救済ネット)発起人の後藤恵菜さま(国立歴史民俗博物館)から、 下記発足集会のご案内をいただきましたので、ご案内いたします。皆様、ご参集いただけますよう、お願い申し上げます。 なお、ス…

花壇

☆このブログは首都圏ネットの情報共有板にもしていますが、個人の関心を示す目的で作ったので、 今年(2012年)は自分の思いを気負わずに書いていこうと思います。 皆で夜ごはんを食べていて、自分のやりたいことを種まきに例えて話された方がいました。 そ…