「東日本大震災から2年、津波被害と文化遺産」(3/8立川市にて)と関連展示のご案内

国文学研究資料館の青木睦先生から、3月8日に開催される報告会と、現在開催中の展示についてのご案内をいただきました。
以下は頂いたご案内です(見やすさのため、少しデータの位置等を変更しています)。
*さまざまな受信環境に対応できるよう、全てテキスト化しました。

    • -

人間文化研究機構災害連携研究報告会
 大規模災害と人間文化研究 被災紙資料の保存と活用に関するソリューション研究の報告
 人間文化研究機構連携展示「記憶をつなぐ-津波被害と文化遺産-」関連事業
東日本大震災から2年、津波被害と文化遺産


【開催目的】
東日本大震災は、被災地の広範さ、被害の甚大さ、地震・大津波原子力発電所事故など、まさに激甚災害です。それは、かつて日本人が経験したことのない被災・事故であり、東日本に連綿と継承されてきた歴史文化をも大きく破壊しました。
 
「記憶をつなぐ-津波被害と文化遺産-」展は、文化遺産の復興に目を向け、私たちにとっての文化遺産の意義を改めて見直すとともに、その文化遺産を通じて、この地震津波災害の記憶と経験をいかに未来に継承し、次代の社会を築き上げていくのかを考える契機としたいと願っています。

震災直後から文化庁文化財等レスキュー事業の中で人間文化研究機構国文研チーム「文書資料・典籍等」班(代表 青木睦)は、大津波被害の歴史文化情報資源の救助・復旧活動を行ってきました。「被災紙資料の保存と活用に関するソリューション研究」においては、その活動の中で顕在化した課題・問題点の解決や被災資料活用を実現するためのシステムについて提案します。これまでの被災資料の保存科学的実態調査と分析を基に、今後の活用において必要となるあらゆる要素(ハードウェア、ソフトウェア、サポートなど)を組み合わせて提供するためのソリューションの研究を行っています。

現在、被災地は遅い足取りながら、復興の途につきつつあります。本報告会は、この2年間の活動について、歴史文化遺産の継承のための支援と社会貢献のあり方を紹介し、広くその活動の意義を理解してもらうことを目的としています。


【開催要領】
日時・場所:2013年3月8日(金)国文学研究資料館 2階 大会議室

*11:00〜12:00展示解説(国文学研究資料館 1階 展示室)


*13:00-16:00報告会(開場12:00)

・趣旨説明−被災紙資料の保存と活用に関するソリューション研究紹介
       青木睦-国文学研究資料館准教授
・基調報告−被災文化財等救援委員会活動の2年間(仮題)
       神庭信幸-東京国立博物館保存修復課長
・報告1−津波で被災した紙資料の生物劣化に関わる微生物群の調査-釜石市被災文書から検出したカビの分析を中心に
       東京文化財研究所
・報告2−「記憶をつなぐ-津波被害と文化遺産-」展示と文化遺産への支援と社会貢献(仮題)
       日高真吾-国立民族学博物館准教授
・報告3−津波被災自治体文書への復旧対応と現状
       林貴史−埼玉県白岡市文化財保護委員
・ディスカッション
       コーディネーター:青木睦
*事前申込不要・入場無料


【お問い合せ】
国文学研究資料館 管理部総務課研究協力係
TEL:050-5533-2900 FAX:042-526-8604
〒190−0014 東京都立川市緑町10‐3

    • -

また、展示は以下の通りです。

    • -

人間文化研究機構連携展示企画展「記憶をつなぐ−津波災害と文化遺産−」

当館では、国立民族学博物館国立歴史民俗博物館の研究者と連携して行ってきた東日本大震災被災地での文化遺産復興を通して得た経験を基に、
人間文化研究機構連携展示企画展「記憶をつなぐ−津波災害と文化遺産−」を開催します。

主催:国文学研究資料館国立民族学博物館国立歴史民俗博物館
後援:国立文化財機構文化財保存修復学会、日本文化財科学会、日本民具学会、日本民俗学会追手門学院地域文化創造機構、財団法人千里文化財
協力:産経新聞社、共同通信社

日程:平成25年1月30日(水)〜3月15日(金)
会場:国文学研究資料館1階展示室 入場無料

開催時間:10時〜16時30分 ※入場は16時まで
休室:日曜、月曜、祝日

主な展示品:復興のシンボル”釜石の虎舞”が立川に
文化遺産の復興とその支援
・修復された十一面観音立像(岩手県釜石市鵜住居観音別当慈眼院蔵)
・鵜鳥神楽:恵比寿舞(岩手県下閉伊郡普代村)
・釜石虎舞(岩手県釜石市)
・仰山流笹崎鹿踊(岩手県大船渡市)
・被災した民俗資料(宮城県石巻市・鮎川収蔵庫)
●記憶の継承
・翻訳された「稲むらの火」(アジアの8ヵ国、9言語とフランス語)
●文書で継承された記憶(当館蔵資料)
安政東海地震の記録(津波被害通知状) 嘉永7年
・明治三陸地震への支援の記録海嘯被害義捐金募集広告[三陸地震
関東大震災の記録関東大震災被災写真大正12年

ギャラリートーク
2月16日(土)、20日(水)、3月2日(土)、6日(水)各日13時30分〜14時30分

    • -

国文学研究資料館の関連ページ)
http://www.nijl.ac.jp/pages/event/exhibition/2012/kioku.html

国文学研究資料館への行き方については、下記をご覧ください。
http://www.nijl.ac.jp/pages/access.html