3月9日の地震について(11日午前1時台アップ)

2011年3月9日午前11時45分に発生した地震が気になっていますので、簡易ですが続報です。


宮城県防災・危機管理ブログ
 2011年03月10日「三陸沖を震源とする地震の状況について(記者発表資料第2報)」より「2 被害の状況」を引用。
 http://plaza.rakuten.co.jp/bousaimiyagi/diary/201103100001/

    • -

2 被害の状況
(1)人的被害(継続調査中)  栗原市 軽傷1名
(2)住家・非住家被害(継続調査中)
  大崎市 住家被害 一部損壊1棟
(3)生活関連施設被害(継続調査中)
 イ ライフライン
   (1)水道施設 (詳細は別紙)(9:00現在)
     漏水3箇所(仙台市内) ※断水世帯25戸 現在復旧完了


 ロ 公共交通機関
   (1)鉄道(現在平常運行)
   東北新幹線で遅延 
   東北本線気仙沼線仙石線石巻線で一部遅れと運休


   (2)航路(現在平常運航)
   網地島塩竃,シーパル女川,大島航路で欠航 


 ハ 原子力発電所
   被害なし(通常稼働)


(4)公共施設等被害
 1.環境生活関係被害(継続調査中)(9:00現在)
  石巻市 慶長使節ミュージアム壁面ガラス支持金具の位置づれ


 2.保健福祉関係被害(継続調査中)
  特別養護老人ホーム ボイラー水漏れ(東松島市) 復旧済み
  公立病院 外壁タイル等に亀裂 運営には支障なし(栗原市) 復旧済み


 3.土木施設被害 (現在調査中)


 4.経済商工観光関係被害(継続調査中)
  工場被害   2箇所(栗原市美里町
  商店被害   1箇所(栗原市
  観光施設被害 2箇所(栗原市登米市


 5.農林水産業関係被害(継続調査中) 
  気仙沼市南三陸町石巻市 養殖施設の移動あり
  ※ 養殖施設(カキ,ワカメ,コンブ,ホタテ)の一部に被害あり


 6.文教施設被害
  高等学校 4校
  特別支援学校 3校
  社会教育施設 2箇所

    • -


9日14時半に宮城資料ネットの平川代表が、首都圏ネットMLに投稿してくださったメールに、
「現段階では被害情報は入っていないが、三陸沿岸部に60センチの津波来たとのことだし、被害が出ているかもしれない」という趣旨のことが書かれていた(「」内は平川さんのメールを私が要約したものです)とおり、少しずつ被害が明らかになっているのかもしれません。
平川さま、その折はご教示ありがとうございました。


あまり地震報道に接することができていないので詳しいことは述べられませんし、
宮城ネットの方々が調査されていると思いますが、自分にできる範囲で、情報を集めてまいります。


なお、各県の被害状況把握に際しては、歴史資料ネットワークブログに、
「災害情報関連リンク集 」があります。
http://blogs.yahoo.co.jp/siryo_net/32512312.html#32701977
宮城県については上で引用した「宮城県防災・危機管理ブログ」の記事の元データである
「災害発生情報」が見られるようになっています。
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/saigai_index.htm
「災害発生情報」からは、先に引いたブログの基となった
三陸沖を震源とする地震の状況について(第2報)」(3月10日15時現在)
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/saigai/h22/0309-zisintunami/20110310-2.pdf
が見られました。
リストを作成された、歴史資料ネットワークの松下さま、ありがとうございます。



実際の被害は、実見しないと分からないのですが、
当該区域にいなくとも、どのような情報を収集すべきなのかを折に触れ考えていくことが個々の「そなえ」なのでしょうし、
そのような情報を共有していくこと、
自分の可能な範囲で、自分の地域へ/他地域へ対応していくこと、
そして、災害時に何ができるか/様々な状況を考えてできないのかをシミュレーションし、
災害などの時にいい意味で「ここからはできません」と悲鳴を挙げる(レスキューを依頼する)ことを、皆が少しずつ考えて行ければいいな、と思っています。
言うは易し、行なうは難しですが、一歩一歩歩んでいくしかないと思っています。


今回の被害、そしてニュージーランドや中国等の海外の被害もこれから明らかになっていくと思います。
より少ないダメージであることを祈るとともに、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。